大会日程表

9月3日 (日) 午前・昼

授賞式・受賞講演、[L]:ランチョンセミナー

  午前  
9:00–11:35   11:45–12:45
A会場
IB大講義室
授賞式・受賞講演 (功労賞、生物工学賞、功績賞)    
B会場
IB015教室
    [L] オンチップ・バイオテクノロジーズ株式会社
C会場
IB014教室
    [L] 東ソー株式会社
D会場
IB013教室
    [L] 日本ウォーターズ株式会社

9月3日 (日) 午後

受賞講演、一般講演、[CS]:共催シンポジウム、[C]:学生のための企業研究セミナー
創立100周年記念祝賀会

  13:00–17:06   17:30–18:30 18:30–20:30
A会場
IB大講義室
受賞講演
(江田賞)
  酵素学,酵素工学 (13:30-17:06)      
B会場
IB015教室
    酵素学,酵素工学 (13:30-17:06)      
C会場
IB014教室
    生体情報工学,バイオインフォマティクス/酵素学,酵素工学/タンパク質工学 (13:30-17:06)      
D会場
IB013教室
    セル&ティッシュエンジニアリング/生体医用工学 (13:30-17:06)      
E会場
ESホール
    [CS] 生命科学研究の革新に向けたバイオDXの挑戦【JST・CREST「データ駆動・AI駆動を中心としたデジタルトランスフォーメーションによる生命科学研究の革新 (バイオDX)」研究領域 共催】(13:30-15:30)   [C] コニカミノルタ株式会社 (17:30-18:30)  
F会場
ES021
    醸造学,醸造工学 (13:30-17:06)   [C] サラヤ株式会社 (17:30-18:30)  
G会場
ES022
    核酸工学/ペプチド工学/脂質工学/糖鎖工学/分類,系統,遺伝学 (13:30-16:54)   [C] 株式会社フレンドマイクローブ (17:30-18:30)  
H会場
ES024
    発酵生理学,発酵工学/代謝工学/オミクス解析 (13:30-17:06)   [C] 株式会社バッカス・バイオイノベーション (17:30-18:30)  
I会場
ES025
    代謝工学/発酵生理学,発酵工学 (13:30-17:06)   [C] 大阪有機化学工業株式会社 (17:30-18:30)  
J会場
オークマホール
受賞講演
(斎藤賞)
  遺伝子工学 (13:30-17:06)      
K会場
オークマ講義室
    バイオセンシング,分析化学/センサー,計測工学/遺伝子工学 (13:30-17:06)      
L会場
工1号館
121教室
受賞講演
(照井賞)
  生物化学工学/バイオプロセス/培養工学 (13:30-17:06)      
M会場
工1号館
131教室
    システムバイオロジー/生物化学工学/培養工学/バイオプロセス (13:30-17:06)      
N会場
工1号館
132教室
    環境工学,廃水処理技術/環境浄化,修復,保全技術/バイオマス,資源,エネルギー工学 (13:30-17:06)      
O会場
工1号館
142教室
    環境浄化,修復,保全技術/バイオマス,資源,エネルギー工学/環境工学,廃水処理技術 (13:30-17:06)      
名古屋
東急
ホテル
  創立100
周年記念
祝賀会

9月4日 (月) 午前

[S]:シンポジウム、[IS]:国際シンポジウム、[L] :ランチョンセミナー
注) 代議員会は、L会場 [工学部1号館 (121教室) ]で11:50~12:50に開催予定

  9:00–11:00    11:30–12:30
A会場
IB大講義室
[S] プロテインクライシスに挑む未来タンパク資源の製造・加工技術の開発と新たな食システムの創成を目指して      
B会場
IB015教室
[IS] 多様な生体分子を基盤とした分子ピタゴラ装置の創出   [L] 株式会社島津製作所
C会場
IB014教室
       
D会場
IB013教室
    [L] 株式会社テクノスルガ・ラボ
E会場
ESホール
[S] 下面発酵酵母のすべてを理解するために      
F会場
ES021
[S] サーキュラーバイオエコノミーにむけたバイオものづくりの発展      
G会場
ES022
    [L] ブルカージャパン株式会社
H会場
ES024
[S] 博士人材のためのキャリアパスシンポジウム【生物工学若手研究者の集い】      
I会場
ES025
    [L] 辻製油株式会社
J会場
オークマ
ホール
[IS] KSBB-BEST-SBJジョイントシンポジウム 第一部:酵素・微生物工学の新潮流【本部企画】 (9:00-11:44)  
K会場
オークマ
講義室
[S] 森も木も見る微生物研究:連携による集積知      

9月4日 (月) 午後

[S]:シンポジウム、[IS]:国際シンポジウム、[C]:学生のための企業研究セミナー
受賞講演、一般講演、若手会総会・交流会

  13:00–18:00 18:00–19:00 19:00–21:00
A会場
IB大講義室
[S] 創立100周年記念シンポジウム 生物工学の未来 (2050年) 第4回—メディカル・バイオエンジニアリングの将来展望—【本部企画】(13:00-15:00)   酵素学,酵素工学/タンパク質工学 (15:30-17:42)      
B会場
IB015教室
[S] 未知の生命情報を獲得するためのバイオ分子ツールの設計と機能創出 (13:00-15:00)   酵素学,酵素工学/タンパク質工学 (15:30-17:42)      
C会場
IB014教室
  タンパク質工学 (15:30-17:42)      
D会場
IB013教室
  セル&ティッシュエンジニアリング/生体医用工学 (15:30-17:42)      
E会場
ESホール
[S] 微生物炭素固定代謝の多様性に基づく合成生物学 (13:00-15:00)   植物細胞工学,組織培養,育種工学 (15:30-17:06)     [C] 東洋紡株式会社  
F会場
ES021
[S] データサイエンスと環境バイオテクノロジーの接点 (13:00-15:00)   醸造学,醸造工学 (15:30-17:30)   [C] 花王株式会社  
G会場
ES022
  受賞講演
(若手賞)
食品科学,食品工学 (15:30-17:30)   [C] 共立製薬株式会社  
H会場
ES024
[S] 醸造・発酵の新たなブレークスルーに向けて【本部企画】(13:00-15:00)   発酵生理学,発酵工学/代謝工学 (15:30-17:30)   [C] 三菱ケミカル株式会社  
I会場
ES025
  受賞講演
(若手賞)
発酵生理学,発酵工学/代謝工学 (15:30-17:30)   [C] 三和澱粉工業株式会社  
J会場
オークマホール
[IS] KSBB-BEST-SBJジョイントシンポジウム 第二部:動物細胞工学の最先端研究【本部企画】(13:00-15:00) 受賞講演
(アジア
若手賞)
受賞講演
(アジア
若手賞)

(15:30-15:50)
[IS] 東南アジア国際シンポジウム –東南アジアにおけるバイオテクノロジーとバイオものづくりの今–【関西支部】(16:00-18:00)    
K会場
オークマ講義室
[S] 合成生物学が切り拓く次世代型天然創薬 (13:00-15:00)   遺伝子工学/分類,系統,遺伝学 (15:30-17:42)      
L会場
工1号館
121教室
  生物化学工学/培養工学/バイオプロセス (15:30-17:42)      
M会場
工1号館
131教室
  生物化学工学/培養工学 (15:30-17:42)      
N会場
工1号館
132教室
  環境浄化,修復,保全技術/バイオマス,資源,エネルギー工学 (15:30-17:42)      
O会場
工1号館
142教室
  バイオマス,資源,エネルギー工学/環境浄化,修復,保全技術 (15:30-17:42)      
Mei-dining
南部食堂 1F
  若手会総会
・交流会

 9月5日(火)

[S]:シンポジウム、[IS]:国際シンポジウム、[L] :ランチョンセミナー、一般講演

  午前     午後
  9:00–11:00   11:30–12:30   13:00–17:00
A会場
IB大講義室
[S] 高分子医薬品モダリティーの創薬と製剤を加速する未踏分析技術へのグローバルな挑戦       酵素学,酵素工学/タンパク質工学(13:00-16:36)  
B会場
IB015教室
[S] セルインダストリー発展に向けた細胞製造工学の進化 ~世界をリードする細胞製造を目指して~   [L] 株式会社バッカス・バイオイノベーション   酵素学,酵素工学/タンパク質工学(13:00-16:36)  
C会場
IB014教室
        タンパク質工学/抗体工学(13:00-16:36)  
D会場
IB013教室
    [L] エービー・サイエックス   セル&ティッシュエンジニアリング/生体医用工学(13:00-16:36)  
E会場
ESホール
[S] データ駆動型研究が導く未培養微生物(微生物ダークマター)の開拓と展望        
F会場
ES021
[S] リグニンの利用に向けたホワイトバイオテクノロジーの潮流       醸造学,醸造工学/食品科学, 食品工学(13:00-16:36)  
G会場
ES022
    [L] レフェイン・ジャパン株式会社   食品科学, 食品工学(13:00-16:36)  
H会場
ES024
[S] 酵母という生き物~生態学的ふるまいとその多様性の理解に向けて       発酵生理学,発酵工学/オミクス解析/代謝工学(13:00-16:36)  
I会場
ES025
    [L] 株式会社豊田中央研究所   有機化学,高分子化学/生合成,天然物化学(13:00-16:00)  
J会場
オークマ
ホール
[IS] INTPART-MISC国際ジョイントシンポジウム【INTPART-MISC共催】       [IS] INTPART-MISC国際ジョイントシンポジウム【INTPART-MISC共催】  
K会場
オークマ
講義室
[S] 無細胞タンパク質合成系の新展開:ラボからインダストリーへ       遺伝子工学(13:00-16:12)  
L会場
工1号館
121教室
        生物化学工学/培養工学/バイオプロセス(13:00-16:36)  
M会場
工1号館
131教室
        生物化学工学/培養工学/バイオプロセス(13:00-16:36)  
N会場
工1号館
132教室
        環境浄化,修復,保全技術/環境工学,廃水処理技術/バイオマス,資源,エネルギー工学(13:00-16:36)  
O会場
工1号館
142教室
        バイオマス,資源,エネルギー工学(13:00-16:36)