アジアにおけるバイオプロダクションの現状と未来~SDGsの達成を目指して~【国際シンポジウム・関西支部】
- オーガナイザー:大橋 貴生 (摂南大)・石井 純 (神戸大)
- 日時:2022年10月19日 (水) 16:00~18:00
- 会場:C会場
【趣旨】SDGsは地球規模の喫緊の課題である。SDGsの中でも生物工学が貢献できる目標として「7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに」、「9. 産業と技術革新の基盤をつくろう」、「13. 気候変動に具体的な対策を」が挙げられる。主にアジア地域で微生物を用いたエネルギー・有用物質生産に取り組んでいる著名な研究者やアジア地域に理解の深い研究者を招き、これらの課題についての取り組みに関して情報共有を行い、本分野においてアジア地域延いては日本が進むべき未来及び果たすべき役割について考える機会を提供する。
プログラム
- 16:00 Opening Remarks ………Takao Ohashi, Jun Ishii
座長:Takao Ohashi
- 16:01 (3C07-01)
Conversion of corn stover into lipids
……○Zongbao Zhao (Dalian Institute of Chemical Physics, Chinese Academy of Sciences)
座長:Kenji Okano
- 16:24 (3C07-02)
Development of high-lipid-producing strain in oleaginous yeast Lipomyces starkeyi
……○Hiroaki Takaku (Fac. Appl. Life Sci., Niigata Univ. Pharm. Appl. Life Sci.)
- 16:47 (3C07-03)
Enhanced PET biodegradation by a synthetic consortium
……○Shen-Long Tsai (National Taiwan University of Science and Technology)
座長:Yoshihito Ojima
- 17:10 (3C07-04)
Metabolic engineering for bioethanol production from oil palm biomass
……○Prayoga Suryadarma (Dept. Agroind. Technol., Fac. Agric. Technol., Bogor Agric. Univ.)
座長:Jun Ishii
- 17:33 (3C07-05)
What do we need for microbial synthetic biology for fine and speciality chemical production
……○Eriko Takano (University of Manchester, UK)
- 17:56 Closing Remarks ………Takao Ohashi, Jun Ishii