西早稲田キャンパス 63号館2階 ポスター会場(13:00~15:00)

各講演番号のハイフンの後のアルファベットは、同日午前中に行われる特別口頭発表の会場を示します。
E:特別口頭発表Bの会場 I:特別口頭発表Aの会場 N:特別口頭発表なし
⇒特別口頭発表セッションA11のスケジュール
⇒特別口頭発表B5のプログラム

○印は講演者

開始時間 講演番号 演題 発表者氏名(所属)
13:00 4P-I129 針葉樹リグニン分解物を唯一の炭素源とした糖質に依存しないムコン酸のバイオ生産 ○園木 和典1,3, 杉田 晴佳1,3, 高橋 健司2,3, 上村 直史2,3, 政井 英司2,3 (1弘前大院・農生,2長岡技大・生物,3JST-ALCA)
14:00 4P-I130 糖質に依存しない広葉樹リグニン分解物からのムコン酸のバイオ生産 ○高橋 健司1,3, 篠田 英里1, 鈴木 祥央1, 上村 直史1,3, 園木 和典2,3, 政井 英司1,3 (1長岡技大・生物,2弘前大・農生,3JST-ALCA)
13:00 4P-I131 管理放棄林における森林バイオマスの解析 ○連 綾香, 荒木 希和子, 久保 幹 (立命館大院・生命科学)
14:00 4P-I132 耕作放棄地42万haだけで全国民のカロリー必要量全量を供給可能な甘藷の格安生産法の実証試験 ○鈴木 高広1, 坂本 勝1, 森岡 航2 (1近畿大・生物理工,2森岡産業)
13:00 4P-I133 海岸林に生息する陸ガニ類がもつバイオマス分解活性について 知田 真之介, 上田 佳希, 馬場 保徳, ○三宅 克英 (石川県大・生物資源研)
14:00 4P-N134 定量PCRを用いたシイタケ(Lentinula edodes)を植菌した木材中の菌体バイオマスの定量 ○桒山 知子1, 上村 真由子1, 丸山 温1, 小松 雅史2, 山口 宗義2 (1日大・生資科,2森林総研)
13:00 4P-N135 植物生長促進細菌の単離と微生物農薬としての利用 ○中岡 知規1, 西山 紋加2, 小林 誠治2, 阿野 貴司1,2, 岡南 政宏1,2 (1近畿大院・生物理工・生物工,2近畿大・生物理工・生物工)
14:00 4P-N136 新規の植物生長促進細菌の単離と評価 ○澤田 祥子1, 中岡 知規1, 西山 紋加2, 吉水 芳織2, 黒田 雄亮2, 阿野 貴司1,2, 岡南 政宏1,2 (1近畿大院・生物理工,2近畿大・生物理工)
13:00 4P-I137 好熱菌発酵産物がサツマイモネコブセンチュウによる植物への寄生に与える影響 ○柳瀬 裕介1, 金子 由喜2, 西川 あずさ3, 井藤 俊行4, 小野瀬 暁4,5, 宮本 浩邦1,5,6, 児玉 浩明1 (1千葉大院・園芸,2千葉大・園芸,3千葉大院・融合,4京葉プラントエンジニアリング,5サーマス(株),6理研IMS)
14:00 4P-N138 Identification of novel syntrophic fatty acid-oxidizing bacteria (SFAOB) in anaerobic chemostats via stable isotope probing (SIP) Huizhong Wang, Yue Yi, Min Gou, Zhaoyong Sun, ○Yueqin Tang (Coll. Archit. Environ., Sichuan Univ., PR China)
13:00 4P-I139 ウシルーメン液によるメタン発酵前処理過程の微生物群集構造解析 ○馬場 保徳1,2,3, 松木 悠2, 馬場(森) 裕美1,2, 陶山 佳久2, 多田 千佳2, 福田 康弘2, 三宅 克英1, 齋藤 雅典2, 中井 裕2 (1石川県大・生物資源研,2東北大院・農,3日本学術振興会特別研究員)
14:00 4P-I140 Enhanced biogas production from Chlorella vulgaris using photocatalytic pretreatment ○Aditya Sharma, Mishma Silvia Stanislaus, Qi Zhu, Chenyu Zhao, Nan Zhang, Yingnan Yang (Grad. Sch. Life Environ. Sci., Univ. Tsukuba)
13:00 4P-I141 各種基質と海洋由来微生物源を使用した海水条件下での流加培養におけるメタン生産の改善と微生物の多様性 ○三浦 豊和1,3, 喜多 晃久1,3, 岡村 好子1,3, 秋 庸裕1,3, 松村 幸彦2,3, 田島 誉久1,3, 加藤 純一1, 中島田 豊1,3 (1広島大院・先端物質,2広島大院・工・エネ環,3JST・CREST)
14:00 4P-N142 Application of nano sparger for biological syngas methanation ○Ye Liu, Ying Wang, Xinlei Wen, Chenzhu Yin, Zhongfang Lei, Kazuya Shimizu, Zhenya Zhang (Grad. Sch. Life Environ. Sci., Univ. Tsukuba)
13:00 4P-E143 大腸菌の代謝や細胞表層電子伝達系の改変が微生物燃料電池の性能に与える影響 ○川口 太一1, 福井 早紀1, 駒 大輔2, 大本 貴士2, 尾島 由紘1, 東 雅之1 (1阪市大院・工,2阪技術研)
14:00 4P-I144 実はおもしろい化学合成菌のエネルギー代謝:『昇圧電子伝達経路』をめぐる葛藤!? ○庄野 暢晃, 中村 龍平 (理研CSRS)
13:00 4P-I145 バイオ電池構築のためのバイオデバイスを目指したカーボンナノチューブ結合ペプチドによる酵素の配向固定化 ○殿岡 愛菜1, 坂元 博昭2,5, 里村 武範1,5, 櫻庭 春彦3, 大島 敏久4, 末 信一朗1,5 (1福井大院・工,2福井大テニュアトラック事業本部,3香川大・農,4大阪工大,5福井大学ライフイノベセ)
14:00 4P-I146 好熱菌由来酸化還元酵素を用いたアミノ酸を燃料とするバイオ電池用アノードの構築 ○田中 志乃1, 里村 武範1,2, 坂元 博昭1, 櫻庭 春彦3, 大島 敏久4, 末 信一朗1,2 (1福井大院・工,2福井大・ライフ,3香川大・農,4大阪工大・工)
13:00 4P-I147 微生物燃料電池を用いて余剰汚泥の分解して直接電力変換する ○高垣 俊宏, 柿薗 俊英 (広島大院・先端物質)
14:00 4P-N148 Operation of plant based microbial fuel cells using electrochemical mediators ○Tae Hang Yoon1, Hak Jin Song1, Kwang Jin Kim2, Yong-Keun Choi1, Minju Chang1, Sok-young Shim1, Wu-Young Jeong1, Chang Joong Kim1, Yung-Hun Yang1, Sang Hyun Lee1, Hyung Joo Kim1 (1Dept. Biological eng., Konkuk Univ.,2Natl. Horticultural Res. Inst., Rural Development Administration)
13:00 4P-I149 Identify of fixed-bed bioreactor on higher bio-hydrogen production with optimal bedding material and initial substrate concentration ○Chenyu Zhao, Nan Zhang, Mishma Silvia Stanislaus, Yingnan Yang (Grad. Sch. Life Environ. Sci., Univ. Tsukuba)
14:00 4P-I150 マリンビブリオを生物触媒とした連続的水素生産システムの開発 ○宮坂 信城, 美野 さやか, 澤辺 智雄 (北大院・水産)
13:00 4P-I151 白色腐朽菌Trametes versicolor K-41株による水素産生能向上に関する研究 ○曽我 亜由美1, 髙橋 沙綾1, 森 智夫1, 河岸 洋和1,2,3, 平井 浩文1,2 (1静大・農,2静大・グリーン研,3静大・創科技院)
14:00 4P-I152 燻炭がBacillus属細菌IA株の生育を促進するメカニズムの解明2 ○江邉 正平, 大池 達矢, 岡南 政宏, 阿野 貴司 (近畿大院・生物理工)
13:00 4P-I153 燻炭抽出液によるBacillus amyloliquefaciens IA株のiturinA生産促進 ○久野 龍之介, 江邉 正平, 大池 達矢, 岡南 政宏, 阿野 貴司 (近畿大院・生物理工)
14:00 4P-I154 Astaxanthin production using alginate-derived from brown algae by Aurantiochyrium sp. ○Kim Hazel V Arafiles1,4, Kenshi Watanabe1,4, Akihisa Kita1,4, Yoshiko Okamura1,4, Takahisa Tajima1,4, Yukihiko Matsumura2,4, Yutaka Nakashimada1,4, Keisuke Matsuyama3, Tsunehiro Aki1,4 (1Grad. Sch. Adv. Sci. Mat., Hiroshima Univ.,2Grad. Sch. Eng., Hiroshima Univ.,3NAGASE & CO., LTD.,4CREST, JST)

►Page Top