シンポジウム「持続可能な開発目標(SDGs)を生物工学にどう活用するか」【本部企画】
- オーガナイザー:安原 貴臣(アサヒビール)・児島 宏之(味の素)
田口 精一(東農大)・髙木 忍・今井 泰彦(キッコーマン) - 日時:2019年9月17日(火)13:15~17:15
- 場所:S1会場(A棟2階 A21)
【趣旨】このシンポジウムは、本学会の特徴である産学官の連携をさらに強化すること、また会長方針である「SDGsを念頭に置いた活動を強化する」に沿って、SDGsを軸に生物工学会として産学官で今後取り組むべき方向を提示したいと考える。なお、本シンポジウムは岡山大学からの協賛をいただいた上で、一般の聴講者も一定数受入れたいと考えている。シンポジウム前半では国内の一流の有識者による講演、後半ではパネルディスカッションを開催して、議論を通して生物工学技術の活用・貢献について考える機会とし、最終的にSDGsを軸とした社会実装に繋がる産学連携技術交流のきっかけとなることを目的とする。
⇒印刷用ポスター(592KB)
共催:岡山大学
※岡山大学の教職員(受付で職員証の提示要)、および岡山大学SDGsアンバサダーの皆様は無料で参加していただけます。
プログラム
- 13:15 はじめに …… 今井 泰彦
座長:今井 泰彦
- 13:20 (2S-S1p01)
SDGsに対する生物工学研究のあり方…… ○木野 邦器 (早大・先進理工)
座長:安原 貴臣
- 13:40 (2S-S1p02)
住友化学グループのSDGsの取組み…… ○冨ケ原 祥隆 (住友化学)
座長:髙木 忍
- 14:15 (2S-S1p03)
SDGsと科学技術イノベーション
…… ○白木澤 佳子 (国立研究開発法人科学技術振興機構)
座長:田口 精一
- 14:50 (2S-S1p04)
大学はSDGs達成にどのようにかかわれるか
…… ○狩野 光伸 (岡山大学・SDGs推進企画会議)
- 15:25 休憩
座長:児島 宏之
- 15:35 (2S-S1p05)
世界のバイオエコノミーと関連する合成生物学議論
…… ○藤島 義之 (新エネルギー・産業技術総合開発機構・技術戦略研究セ・ 海外技術情報ユニット)
座長:荒 勝俊
- 16:00 (2S-S1p06)
世界最先端のバイオエコノミー社会の実現-我が国の戦略-
…… 〇服部 正 (内閣府・科技)
座長:荒 勝俊
- 16:20 (総括)パネルディスカッション ……講演者全員
- 17:10 おわりに …… 安原 貴臣
♦会場別プログラム:9月16日(月・祝)|9月17日(火)|9月18日(水)