• オーガナイザー:古賀 雄一(阪大)・河原崎 泰昌(静岡県大)
            仲嶋 翼(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
  • 日時:9月7日(金)13:00~15:00
  • 場所:K会場(第4学舎2号館3階)

日本・世界各地の地域生物資源を活用し、食品、医療、環境などの社会問題を解決することが期待されている。地域生物資源活用において我が国が目指すビジョンや政策・検討状況を共有し、さらに国内外の先進事例動向をまとめ、生物工学が世界で持続的に認められる新しい価値を地域生物資源から創造するためにどのように関わることができるのかを考える。

 共催:生物資源を活用した地域創生研究部会(グローカルバイオ研究部会)

プログラム

  • 13:00 はじめに ……古賀 雄一

座長:仲嶋 翼

  • 13:05 (S3Kb01)
    バイオテクノロジーが拓くバイオエコノミーー新たなバイオ戦略についてー
    ……○上村 昌博 (経済産業省生物化学産業課)

座長:古賀 雄一

  • 13:30 (S3Kb02)
    生物工学を通じたイノベーションの創出と地域貢献の可能性
    ……○仲嶋 翼 (三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
     
  • 13:55 休憩

座長:古賀 雄一

  • 14:00 (S3Kb03)
    さまざまな生物資源から単離された微生物の活用
    ……○櫻谷 英治 (徳島大・生物資源)

座長:河原崎 泰昌

  • 14:25 (S3Kb04)
    地域発!世界へはばたく事業の創出~科学技術の「種」を地域で育てる~
    ……○髙橋 修一郎 (リバネス)
     
  • 14:50 おわりに ……河原崎 泰昌

 

⇒シンポジウム課題およびオーガナイザー一覧はこちら