代謝工学研究部会代表
大阪大学大学院 情報科学研究科
清水 浩

研究概要図pdf

微生物をシステムとして理解し、目的の物質を生産するための最適な手法を開発することを目的とする「代謝工学」の重要性が深く認識されています。また、オミクス情報も含めた細胞状態の解析、定量化技術の高度化によって、細胞に望ましい形質を賦与する有用遺伝子を従来にない範囲で高速に探索する方法の開発が望まれています。ここに、代謝工学研究部会では、本分野の学術の発展、情報の交換を行って、生物工学分野において世界をリードすることを目指すものです。技術交流や情報交換を行って多くの会員に好評を得ております。

皆様にご参加いただければ幸いです。

第11回技術交流会「代謝シミュレーション法」

日時: 2024年12月15日(日)10:00 ~ 18:00
場所: 大阪大学情報科学研究科 B棟 B511 オープンラボ
⇒詳しくはこちら

代謝工学研究部会 活動紹介

委員

清水 浩
(阪大院・情報科学)
近藤 昭彦
(神戸大院・工)
横田 篤
(北海道大院・農)
堀内 淳一
(京工繊大院・工芸科学)
福崎 英一郎
(阪大院・工)
村中 俊哉
(阪大院・工)
吉田 健一
(神戸大院・農)
加藤 純一
(広島大院・ 統合生命科学)
花井 泰三
(九大院・システム生命科学)
松田 史生
(阪大院・情報科学)
蓮沼 誠久
(神戸大院・科学技術イノベ)
古澤 力
(理研・QBiC)
平沢 敬
(東工大・生命理工)
福井 啓太
(味の素)
尾崎 克也
(バイオインダストリー協会)
神田 彰久
(カネカ)
森 英郎
(協和発酵バイオ)
大橋 亮
(協和発酵バイオ)
吉田 聡
(キリンビール)
山本 浩明
(ダイセル化学工業)
和田 光史
(三井化学)
宮奥 康平
(三菱化学科学技術研究センター)
本田 孝祐
(阪大・生物工学国際交流センター)
鈴木 喜義
(生化学工業)
堀之内 貴明
(理研・QBiC)
戸谷 吉博
(阪大院・情報科学)
中島 信孝
(産業技術総合研究所)
尾島 由紘
(大阪公立大・工)
荒木 通啓
(京大院・医)
小西 正朗
(北見工業大・工)
白井 智量
(理研・BMEP)
向山 正治
(日本触媒)
玉野 孝一
(産業技術総合研究所)
浅見 和広
(東工大 化学工学)
堀井 晃夫
(天野エンザイム)
岡野 憲司
(阪大院・工)
山城 寛
(天野エンザイム)
松原 寛敬
(天野エンザイム)
井山 千尋
(天野エンザイム)
矢野 敦士
(カネカ)
高橋 史員
(花王)
根本 泰
(株式会社ブリヂストン)
前田 智也
(北大院・農)
髙橋 秀典
(帝人株式会社)
二井手 哲平
(阪大院・情報科学)
笠置 涼
(神戸大・農)
  

これまでの活動

 

お問合せ先

大阪大学 大学院情報科学研究科
戸谷吉博  E-mail

►このページのTopへ

| 自然共生に学ぶ生物工学研究部会 | 代謝工学研究部会 | スローフード共生発酵工学研究部会 | メタボロミクス研究部会  | ナノバイオテクノロジー研究部会  | 次世代植物バイオ研究部会 | 未培養微生物(微生物ダークマター)資源工学研究部会 | 生物資源を活用した地域創生研究部会 | バイオインフォマティクス相談部会 | 次世代アニマルセルインダストリー研究部会 | バイオ計測サイエンス研究部会 | 脂質駆動学術産業創生研究部会 | 非線形バイオシステム研究部会 | 培養技術研究部会 | 生物工学若手研究者の集い(若手会)|