こちらでは、『生物工学会誌』Brach Spiritのコーナーに掲載された日本生物工学会東日本支部の活動紹介記事(PDF版)がご覧いただけます。

タイトル著者巻–号–頁
(掲載年)
マルハニチロ株式会社 中央研究所小泉 大輔102-7-348
(2024)
ニオイの見える化を目指し福谷 洋介102-1-30
(2024)
バイオものづくり 成功のためのコンパス細川 正人101-7-378
(2023)
毛髪再生医療の実現を目指して景山 達斗101-1-34
(2023)
温故知新(21)
東京理科大学における教育と研究
古屋 俊樹100-7-392
(2022)
温故知新(20)
産業技術総合研究所一微生物研究(廃水処理研究室)の流れを振り返って
野田 尚宏
中村 和憲
100-1-53
(2022)
温故知新(19)
東京工業大学 生命理工学院・同 科学技術創成研究院
化学生命科学研究所における生物工学研究
上田 宏99-7-378
(2021)
温故知新(18)
森永乳業株式会社 研究本部
越智 浩99-1-44
(2021)
温故知新(17)
コンボリューショナルデータを活用したバイオ生産マネジメント
株式会社ちとせ研究所
庄野 暢晃
笠原  堅
藤田 朋宏
98-7-392
(2020)
温故知新(16)
東京工科大学における実学主義教育と研究
西野 智彦98-1-46
(2020)
温故知新(15)
国産ペニシリン開発史―深部培養の温故知新―
松本 邦男97-7-477
(2019)
温故知新(14)
キユーピー株式会社 研究開発本部
武内 章97-1-50
(2019)
温故知新(13)
宇都宮大学における生物工学教育・研究~過去,現在,そして未来~
諸星 知広96-7-422
(2018)
温故知新(12)
発酵用DOセンサーの温故知新
石川 陽一96-1-38
(2018)
温故知新(11)
工学院大学における生命化学科と生物資源化学研究室
阿部 克也95-7-419
(2017)
温故知新(10)
電力中央研究所における生物工学分野の研究
松本 伯夫95-1-44
(2017)
温故知新(9)
設置11年目を迎えた神奈川工科大学応用バイオ科学科の歩み
栗原 誠94-7-439
(2016)
温故知新(8)
横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科 バイオ教育プログラム(大学院 工学府 機能発現工学専攻)生物システム工学研究室
鈴木 市郎94-1-42
(2016)
温故知新(7)
筑波大学 生命環境系(大学院 生命環境科学研究科 生物機能科学専攻)細胞機能開発工学研究室
青柳 秀紀93-7-430
(2015)
温故知新(6)
キッコーマン株式会社研究開発本部
梶山 直樹93-1-39
(2015)
温故知新(5)
日本大学 生物資源科学部食品生命学科
成澤 直規92-7-378
(2014)
温故知新(4)
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命工学専攻応用微生物学研究室
石井 正治92-1-36
(2014)
温故知新(3)
醗酵装置基本技術の変遷
佐久間 英雄91-7-402
(2013)
温故知新(2)
微生物による醸しの世界~東京農業大学における醸造学教育~
徳田 宏晴91-1-28
(2013)
温故知新(1)
山梨大学ワイン科学研究センターの改革とワイン科学教育の実情
奥田 徹90-7-444
(2012)
東日本支部の生物工学教育活動(5)
東日本支部協和発酵キリン株式会社パイオアドベンチャー活動
根岸 志子90-1-44
(2012)
東日本支部の生物工学教育活動(4)
~高校生セミナー~ 
鈴木 市郎89-7-417
(2011)
東日本支部の生物工学教育活動(3)
東京農工大学遺伝子実験施設で開催する遺伝子操作実技講習会
丹生谷 博89-1-36
(2011)
東日本支部の生物工学教育活動(2)
人の循環が次世代を育てる~学生発表討論会に参加して~
塚田 周平88-7-360
(2010)
東日本支部の生物工学教育活動(1)
~学生発表討論会~
大槻 隆司
鈴木 市郎
88-1-28
(2010)
東日本支部の研究拠点~研究機関紹介(6)
独立行政法人農業環境技術研究所
東日本支部の研究拠点~研究機関紹介(5)
味の素株式会社発酵技術研究所
廉沢 敏弘(355)
伊藤 久生(354)
87-7-354
(2009)
東日本支部の研究拠点~研究機関紹介(4)
三菱レイヨン株式会社横浜技術研究所
湯 不二夫87-1-33
(2009)

お詫びと訂正

第99巻第7号のBranch Spiritのタイトルに誤記がありました。以下の通り訂正しお詫び申し上げます。

誤)東日本支部:温故知新(18)
正)東日本支部:温故知新(19)

►このページのTopへ

⇒東日本支部Topへ