生物工学会誌 – 100巻4号
投稿日: 2022.04.25 最終更新日: 2022.04.25
タイトルをクリックすると該当記事のPDFを閲覧することができます。
主要記事については、J-STAGEへのリンクとなっております。
- 巻頭言“随縁随意”
- 科学技術の進展に想う…民谷 栄一…( 157 )⇒
- 創立100周年記念特別企画~バイオテクノロジーが拓く未来社会~
- 創立100周年記念特集によせて…岡澤 敦司…( 158 )
- 特集 細胞培養によるサステナブルな食料生産
- 特集によせて…清水 達也…( 160 )
- 細胞農業の現状と課題
…五十嵐圭介・杉崎 麻友…( 161 )
- サステナブルな培養液の開発
…山中久美子・清水 達也…( 165 )
- 培養肉生産に向けたウシ筋芽細胞の攪拌浮遊培養
…坂口 勝久・田中 龍一郎…( 169 )
- ティッシュエンジニアリングによる培養ステーキ肉の開発
…島 亜衣・竹内 昌治…( 173 )
- ティッシュエンジニアリングによる培養食料~バイオプリントの利用~
…松崎 典弥・Fiona Louis…( 176 )
- 細胞農業食品に関する国際ルール形成動向および投資状況
…井形 彬・吉富 愛望 アビガイル…( 179 )
- 特集によせて…清水 達也…( 160 )
- 続・生物工学基礎講座―バイオよもやま話―
- バイオ?ベンチャーの作り方~実務編~
…山戸 俊幸…( 184 )
- バイオ?ベンチャーの作り方~実務編~
- バイオミディア
- 糖質加水分解酵素のメカニズムと酵素デザインの可能性
…村上 雅…( 187 )
- 植物と微生物をつなぐ化学コミュニケーション
…島﨑 智久…( 188 )
- 生物工学分野でデータ駆動型研究をさらに推進するには?
…菊地 亮太…( 189 )
- mRNAワクチン:予防医薬の急先鋒?
…冨永 将大…( 190 )
- 次世代の新規なプレバイオティクス
…中島 将博…( 191 )
- 糖質加水分解酵素のメカニズムと酵素デザインの可能性
- バイオ系のキャリアデザイン特別企画「知的財産編」~特許をめぐる静かで熱き戦い~(前編)
- 特別企画によせて
…五味 恵子…( 192 )
- 特許審査官:技術と法律の接点で日本のために働く
…天野 皓己…( 194 )
- 知財と私―学びと繋がりを楽しみながら―
…白石 真琴…( 198 )
- 境界領域のススメ
…藤井 康雄…( 202 )
- 特別企画によせて
- プロジェクト・バイオ
- キッコーマンの乳酸菌研究~アシスト乳酸菌を送り出すまで~
…碇 菜穂…( 208 )
- キッコーマンの乳酸菌研究~アシスト乳酸菌を送り出すまで~
- Branch Spirit
- 九州支部:九州工業大学大学院生命体工学研究科における生物工学研究
…前田 憲成…( 210 )
- 九州支部:九州工業大学大学院生命体工学研究科における生物工学研究
- 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering…( 212 )
- バイオインフォメーション…( 213 )
- 事務局より
PDFファイルをご利用いただくためにはAdobe Reader(無料)が必要となります。ダウンロードはこちらから。