• 日時:2025年5月23日(金)14:00~
     
  • 会場:産総研 臨海副都心センター 別館11階 11205会議室
     
  • 参加費:2,000円、学生1,000円(会員は参加費無料)
     
  • 申し込み期限:2025年5月16日(金)正午
     
  • 詳細URL:https://sites.google.com/site/mincyjapan/
     
  • プログラム:

14:00~15:00「微生物培養における高効率タービンの開発とスケールアップ事例紹介」
根本 孝宏(佐竹マルチミクス株式会社 攪拌技術研究所)

15:00~16:00「伝統的発酵食品における微生物のふるまいと相互作用」
渡辺 大輔(奈良先端科学技術大学院大学)

16:15~17:15「ラガービール酵母Saccharomyces pastorianusの染色体の構造とその性質」
野田 陽一(東京大学大学院農学生命科学研究科,CRIIM)


MINCYサロン

17:15~17:45「カビや酵母が生きにくい世界 ー「くさや汁」の成分と微生物叢均一化ー」
鈴木 敏弘(東京農業大学)


MINCY活動報告

日本農芸化学会シンポジウム(2025年3月6日(木) 15:30-18:00 札幌市)の報告
「Non-conventional yeasts から次世代微生物産業へ」

2025年酵母合同シンポジウム(2025年10月30〜31日 新潟市)の案内
「サステイナブル産業デザイナー「酵母」〜酵母の魅力を支える基礎応用研究〜」

17:55~18:05 総会

18:15~ 情報交換会 

 

  • 問合せ先

   E-mail:  
   (農研機構)北本 宏子 029-838-8355