関西地域企業と公設試験研究機関の研究・開発業務内容をご講演頂き、地域のみならず国内外の産業を支えるコア技術や独自の魅力を産学官の若手研究者/学生の方々に広く知っていただくことを目的としています。また、これから就職を考える学生さんには、これら企業・研究機関の情報に触れ、働き方とやりがいの多様性を知る機会になるはずです。また、企業・公設試交流会の場を通して、学会などでは難しい企業・研究機関の方との交流を深めていただければと考えております。
 

  • 日時:2022年12月5日(月) 13:30 ~ 17:15
      
  • 開催場所:
    地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 (http://tc-kyoto.or.jp/access/
    京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟
    TEL: 075-326-6100 (代)
     
  • プログラム、機関の概要、または講演内容:

13:30 開会の辞

13:35~14:05 【公設試験研究機関の業務の紹介】(各10分)

(地独)大阪産業技術研究所
(森之宮センター 生物・生活材料研究部)永尾 寿浩
  
奈良県産業振興総合センター
(産業技術研究部 バイオ・食品グループ)大橋 正孝
  
(地独)京都市産業技術研究所
(研究室)山本 佳宏

14:05~14:15 休憩

14:15~15:35 【企業の事業の紹介】(各20分)

齊藤酒造株式会社
(代表取締役社長) 齊藤 洸
1895年創業。京都産にこだわった酒造りをしております。体で会得した技と近代設備の融合で高品質の酒造りを実現しており、国内外の数々のコンクールで高い評価を頂いております。

三和澱粉工業株式会社
(研究開発部 食品応用開発室) 松岡 拓
当社はトウモロコシを原料に澱粉および糖化製品の製造、販売を行っている奈良県の企業です。本会では、当社の物理加工澱粉の特性と食品への応用例をご紹介します。

明成化学工業株式会社
(機能化学品開発部 新素材開発グループ)笠松 由芽
京都市内の化学メーカーです。当日は、紙(セルロース)に対する製品開発に携わる生物系出身の若手より、当社の仕事内容をご紹介します。

ワケンビーテック株式会社
(執行役員・開発本部部長)山谷 雅和
農業用微生物(菌根菌由来微生物)開発について:既存概念にとらわれない視点から、不可能を可能にした製品開発の一端をご紹介します。
 

15:35~17:15 【企業交流会】

17:15  閉会の辞
 

  • 参加費:無料
     
  • 申込方法:氏名、一般・学生の別、会員・非会員の別、紹介者(非会員の場合のみ)、所属、連絡先(TEL、E-mail)を明記して、こちらのフォームよりお申し込みください。
     
  • 定員:40名
     
  • 申込締切:検討中(※ただし定員に達し次第締め切らせていただきます。)
     
  • 問合せ先:
    日本生物工学会関西支部企画委員
    尾島 由紘(大阪公立大学)
    TEL. 06-6605-2163
    E-mail:

 

►関西支部Topへ