【研究部会】微生物共生活用発酵工学研究部会・日本大学ハイテクリサーチセンター整備事業 共催シンポジウム「伝統発酵食品研究の新展開~微生物共生から探る~」
投稿日: 2011.09.15 最終更新日: 2024.05.19
主催: 微生物共生活用発酵工学研究部会
共催: 日本大学ハイテクリサーチセンター整備事業
日時 | 2011年12月2日(金)13:00~ |
---|---|
会場 | 日本大学生物資源科学部・大講堂 →アクセスマップ (小田急江ノ島線六会日大前駅下車徒歩5分) |
参加費 | 無料 |
懇親会費 | 一般 3,000円、学生 1,000円(税込み・要登録) |
世話人 | 古川 壮一(日本大学)・北垣 浩志(佐賀大学)・渡邉 泰祐(琉球大学) 上田賢志(日本大学)・森永 康(日本大学) |
問合せ先 | 日本大学生物資源科学部 古川 壮一 E-mail: |
プログラム
- 13:00 はじめに……………………………………森永 康(日本大学)
- 13:05 中国の酢の生産とその歴史及び現在………李 再貴(中国農業大学)
- 13:55 沖縄の伝統発酵食品と微生物~泡盛を中心に~………渡邉 泰祐(琉球大学)
- 14:35 納豆研究の新展開 ~納豆菌とファージの共進化から探る~
………………………………………木村 啓太郎(食品総合研究所)
- 15:15 コーヒーブレイク
- 15:30 醤油醸造に関わる微生物とその働き………田中 昭光(ヒゲタ醤油株式会社)
- 16:10 ウィスキー醸造における乳酸菌の役割………鰐川 彰(アサヒビール株式会社)
- 16:50 伝統的なパン種のおいしさと微生物の関わりについて
………………………………………藤本 章人(キリン協和フーズ株式会社)
- 17:30 ヨーグルト乳酸菌の共生作用と酸素~ブルガリア国伝統ヨーグルトの研究から~
………………………………………………堀内 啓史(株式会社明治)
- 18:10 おわりに………………………………………………古川 壮一(日本大学)
- 18:30 懇親会
懇親会に参加される方は11月18日(金)までに古川までご連絡いただけると幸いです。