-醸造とスローフード微生物-


醤油、味噌、清酒、納豆などは、わが国が世界に誇るスローフードと言うべき発酵食品です。すばらしい発酵食品を造り出す酵母、麹菌、納豆菌などの発酵微生物-スローフード微生物は、私たちが祖先から受け継いだ財産であります。分子生物学などがめざましく発展している今、私たちは最新の科学技術をもって、発酵微生物を再評価し、その未知の働きを知り、新たな利用に結びつけることを目指しています。この度は、醤油、味噌、清酒に関わる微生物や発酵食品の機能性についての講演会を開き、情報交換の場といたします。

日本生物工学会スローフード微生物工学研究部会
協賛:フードフォラムつくば、食品総合研究所
 


日時:平成20年2月19日(火)14:00~17:15
場所:独立行政法人農研機構 食品総合研究所 講堂


開会14:00

14:00~14:05
挨拶      (スローフード微生物工学研究部会会長・東北大学大学院・伊藤義文氏)

講演
14:05~15:05
(1)醤油の製造方法と微生物          (キッコーマン株式会社・樋口猛氏)

15:05~15:15休憩

15:15~16:15
(2)味噌と機能性研究                (食品総合研究所・柏木豊氏)

16:15~17:15
(3)花酵母の分類学的性質と醸造特性 (東京農大短期大学部・木下(小室)友香理氏)

閉会17:15

講演終了後、交流会を予定しています。

 





 

►スフォーフード微生物研究部会のページに戻る