~日本生物工学会東日本支部 第19回学生発表討論会のご案内~

平素より日本生物工学会東日本支部の活動にご協力いただきましてありがとうございます。

さて、東日本支部主催の第19回学生発表討論会が下記のように開催されます。

「学生発表討論会」は、皆様のご協力をもちまして毎年、活発な討論が交わされて東日本支部の恒例名物企画となり、参加した学生からも高い評価を頂いております。 学生、大学教員だけでなく、多くの企業の方のご参加をお待ちしております。

日時

2024年11月22日(金)10時~19時半

場所

L stay & grow 南砂町(東京都江東区南砂7-10-14)

開催趣旨

日本生物工学会東日本支部が主催する学生発表討論会は、長年にわたり東日本支部に所属する学生、教員、社会人の皆様の交流の場として高い評価を得てまいりました。これまで合宿形式やオンライン開催など、時代に合わせて形を変えながら、本会の伝統を守り続けてまいりました。

2024年度の第19回討論会は、新たな試みとして、より多くの方々にご参加いただけるよう、1日の集中プログラムとして開催いたします。新しい会場での開催となりますが、参加者の皆様にとって、より参加しやすく、かつ実りある学びの機会となるよう企画しております。

世話人一同、皆様にとって有意義な討論会となるよう鋭意準備を進めております。学生の皆様はもちろん、社会人や大学教員の皆様のご参加を心よりお待ちしております。

本年度の特徴:

  1. 参加研究室紹介:東日本支部に所属する各研究室の特色や研究テーマを知る絶好の機会です。
  2. インタラクティブセッション:小グループでの研究発表を通じて、より深い議論と交流が可能です。参加者同士の活発な意見交換を促進します。
  3. 新会場での開催:充実した設備環境を持ちアクセスの良い場所を選定し、より多くの方々にご参加いただけるよう配慮いたしました。

定員

学生・教員・社会人をあわせ35名程度(定員になり次第、締め切らせていただきます)

  • 相互交流の観点から、学生はできるだけ指導教員と一緒に参加されるようお願いします。
  • 学生単独での参加も可能ですが、発表内容については、特許出願等に留意し必ず指導教員の許可を得てからお申し込みください。

プログラム

プログラム予定:
9:30  受付
10:00 開会
10:10 参加者・研究室紹介※1
12:10 昼食休憩
13:00 インタラクティブセッション(1)※2
14:30 休憩
14:45 インタラクティブセッション(2)※2
16:15 飛翔賞受賞者発表※3
16:45 写真撮影
17:00 片付け
17:15 自由討論会
19:15 閉会

プログラム詳細:
本セミナーは、 以下のプログラムから構成されます。

1. 参加者・研究室紹介 

  • 参加学生全員の自己紹介
  • 研究室ごとのフランクな紹介(1研究室あたり5分程度) 
    目的:研究室の雰囲気や特色を共有し、参加者間の親睦を深める。
    内容:研究テーマの大まかな方向性、研究室の日常、ユニークな取り組みなど。
    注意点:詳細な研究内容の説明は不要です。研究室の全体像や魅力が伝わるようにご準備下さい。
    (プレゼンテーションスライドの使用可、研究室代表者学生1名〜数名で発表)

2. インタラクティブセッション 

  • 参加学生全員が研究発表
  • A4またはA3サイズの印刷物1枚(ミニポスター)を各自4-5部持参
  • 発表時間:1名あたり発表10分間+質疑10分間
  • 小グループでの議論形式
  • 教員も参加するが、進行は学生主導
  • 発表者へのフィードバックやベストプレゼンテーション投票を予定

3. 飛翔賞受賞者発表 

  • 2024年度日本生物工学会飛翔賞受賞者による講演

参加申込

  • 締切:10月25日(金) →11月8日(金)に延長しました!  
  • 申込方法:下記フォームよりご登録ください。
    https://forms.gle/UvC1e2pZ3jG6gJba9

プログラム作成のため、学生の方には参加申込締切後にタイトルや概要を提出していただきます。あらかじめご承知おきください。

参加費

参加費は当日受付時にお支払いいただきます。

  • 学生:3,000円(税込)
  • 一般(大学教員・社会人):6,000円(税込)

※いずれも昼夕食代込

問合せ先

日本生物工学会東日本支部 第19回学生発表討論会
世話人 細川正人(早稲田大学大学院先進理工学研究科)
E-mail:

►東日本支部Topへ