『ひらく、ひらく「バイオの世界」』イラスト・写真館
―細胞から臓器を作る再生医療(Q67)―
投稿日: 2012.11.28 最終更新日: 2012.11.28
病気やケガによって臓器に大きなダメージを負った人には「臓器移植」を行う場合がありますが、臓器移植を希望する患者さんの数に対して臓器提供者(ドナー)の数が不足しているため、移植医療の大きな問題となっています。
そこで、このような問題を解決するため、患者から採取した細胞を体外で培養し、その細胞から臓器をつくりだして移植する「再生医療(組織工学)」という技術が開発されています。近年ではiPS細胞をはじめとする幹細胞(どんな細胞にも分化できる万能細胞)を患者さん自身の細胞からつくれるようになり、幹細胞を大量に増殖させる培養装置の開発も進められています。
しかし、再生医療を実現するためには、増殖した幹細胞から目的の臓器の細胞をつくりだし、それらを立体的に集めて繋ぎ合わせ、目的とする臓器の形や機能をもたせることが必要です。臓器移植を待つ患者さんのもとに再生医療製品を届けられる日を目指して、再生医療研究者の挑戦は続いています。