⇒開催報告はこちらpdf

関西地域企業と公設試験研究機関の研究・開発業務内容をご講演頂き、地域のみならず国内外の産業を支えるコア技術や独自の魅力を産学官の若手研究者、学生の方々に広く知って頂くことを目的としています。また、テーブルディスカッション、懇親会を通して学会などでは難しいこれら企業・研究機関の方との交流を深めて頂ければと考えております。是非奮ってご参加ください!

  • 日時: 2015年11月12日(木)13:00 ~ 19:00
          (懇親会 17:00~19:00)
     
  • 会場:【講演会】京都市産業技術研究所 大ホール(京都リサーチパーク 西地区)
       【懇親会】レストランPATIO(京都リサーチパーク内 東地区1号館1階)
     
  • 参加費(すべて税込):
       【講演会】一般:1,000円、学生:無料 
       【懇親会】一般:2,000円、学生:1,000円
        ※参加費は、当日受付にてお支払ください。
     
  • 申込方法: こちらの申込みフォームからお申込み下さい。
     
  • 定員: 50名
     
  • 申込締切: 2015年10月16日(金)17:00(※ただし定員に達し次第締め切らせて頂きます)
     
  • 問合せ先:
    日本生物工学会関西支部若手企画委員 (大阪大学)原田 和生
    TEL. 06-6879-8235 E-mail: harada6@phs.osaka-u.ac.jp

プログラム

  • 13:00~13:10  「開会の辞」
                ……岡崎 悟志(大関株式会社 /関西支部若手企画委員会 世話人代表)
     
  • 13:10~13:20  「京都市産業技術研究所の紹介」
                ……廣岡 青央((地独) 京都市産業技術研究所 バイオ系チーム)
     
  • 13:20~13:50  「小川珈琲と珈琲業界のこれまでとこれから」
                ……沖永 憲生(小川珈琲株式会社)

小川珈琲の歴史と現在活動している事を解説する。合わせて大きく変化するコーヒー市場を時代の流れの中でとらえ、現在喫茶店が抱えている問題点や課題を明らかにすることによりコーヒーと喫茶店の未来を考察したい。

 

  • 13:50~14:20  「京都の酒造会社としてのアプローチ」
                …齊藤 透(齊藤酒造株式会社)

    京都府だけの酒造好適米「祝」を中心に酒造りをする齊藤酒造の酒造りへの思いと清酒の楽しみの世界のご紹介を通じて業界の現状をお話します。

     
  • 14:20~14:30  休憩
     
  • 14:30~14:40  「奈良県産業振興総合センターの紹介」
                …大橋 正孝(奈良県産業振興総合センター 生活・産業技術研究部)
     
  • 14:40~15:10  「トウモロコシを原料とした機能性糖質L-アラビノースの開発」
               柴崎 賀彰(三和澱粉工業株式会社)

    弊社は澱粉関連製品の研究開発、製造、販売を一貫して行う研究開発型の企業である。本会では、澱粉製造時の副産物であるトウモロコシの皮を原料として生産している機能性糖質の話題を中心に、業務内容などを交えて紹介する。

     
  • 15:10~15:20  「大阪市立工業研究所の紹介」
                …田中 重光((地独)大阪市立工業研究所 生物・生活材料研究部)
     
  • 15:20~15:50  「130年目の挑戦」
                …杉野 哲造(株式会社桃谷順天館 Next R&D研究所)

    我々、桃谷順天館は今から130年前に・・・大切な人への想いからはじまりました。産学連携、西洋医学という現在の世にも通ずる研究から、今日でもニキビで悩むたくさんのお客様に愛される「美顔水」が開発されました。そのDNAは今日までつながれ、新たなイノベーションを起こすべく研究開発をすすめております。

     
  • 15:50~16:00  休憩
     
  • 16:00~16:45  テーブルディスカッション  講演者の方を囲んで交流を深めて頂きます!
     
  • 17:00~19:00  懇親会

►関西支部Topへ